夏の終わりに・・・
私の住む街は台風10号は静かに過ぎて行きましたが東北北海道は暴風雨でまだまだ警戒が必要ですね。
被害これ以上広がりませんように。
統計史上初のこと、記録づくしが起こり異常気象が怖いです。
8月も今日で終わりですね。
猛暑な日々も朝夕に暮夏を感じます。
台風一過で青空ですが風に秋色感じます。
先日遅い夏休みで野辺山高原に行ってきました。
野辺山駅はJR 駅全線で一番標高が高い駅です。
1345メートルですから山の上の駅になります。
駅はメルヘンチックで、ほのぼのします😊
駅を背に雄大な八ヶ岳が見えます。
雲がありながらも青空と山々の風景に
のんびりと佇んでしまいました🍀
八ヶ岳高原牛乳ヤツレンの牛乳工場です。
パック詰め工程を見学できます。
やはりこちらに来たらミルクソフトクリーム🍦食べたくなります😋
ヨーグルトも入った濃厚なソフトクリーム幸せな美味しさです( ´∀`)
ヨーグルトや飲むヨーグルトなどの乳製品も直売していてどれも美味しかったです。
八ヶ岳ととうもろこし畑です。
野菜畑が続き田園風景に癒されます。
新鮮な採れたて野菜の香りと味は格別です😊
ランチは信州そばと朝採り野菜の天ざる
美味しいです😊
陽射しは強くサイクリングで一汗かいても木陰に入れば山のいい風が吹きます。
高原の夏は短く、コスモスが咲き秋の足音を感じました🍁
野辺山は国立天文台があり、星観測でも有名な場所です。
寝そべって満天の星空の感動は忘れられません。
まだ娘が小学生の頃、ママ友家族と訪れたことがありました。
昼間は牧場で遊び、夜はスターウォッチングを・・・
子供たちは目を輝かせながら無数の星たちを見入っていたのが昨日のように思い出されます。
あの頃よくかかっていた曲zone の「君がくれたもの」 も思い出します。
娘の淡い乙女心と歌詞が重なります・・・
引っ越しで仲の良かった友人と別れたあの夏・・
"君と夏の終わり、将来の夢 大きな希望 忘れない
10年後の8月にまた出会えると信じて・・
君が最後まで心からありがとう って叫んでいたのを知っていたよ
涙をこらえて笑顔でさよなら せつないよね
最高の思い出を・・
最高の思い出を・・"
歌詞一部抜粋です
音信不通になってしまった友人親子・・・
10年以上、時は流れてしまいましたが一緒に見た星は忘れられません。
どこかで元気にこの星を観ているかな・・・
娘は子供の時に見た星空がきっかけで今は宙ガールです🌟(☆∀☆)
夏の終わりにちょっとセンチメンタルになった私でした・・・。
風鈴の季節もそろそろおしまいになってしまいますね。
九州地方の風鈴です🎐
福岡県博多風鈴です
鹿児島県のは薩摩きりこ特別展示品でした!
関連記事🎐














